ヌラネバカチューシャ


あのとげとげ絶対他人をケガさせるだろ…威嚇とかに使うのか?
でもアオリちゃんが使ってるから後光とかウニとかのイメージなのかな
なんていろいろ考えてしまいました

初期ギアパワーがサブ性能アップでボムアイコン=トキメキ☆ボムラッシュ を連想されてよかったです

押してくれたらめっちゃ嬉しい

イイヒメグランドフェスティバル(未来編)


別陣営をネタにして巧妙に私の勝ってほしいチームの宣伝をするスタイル
ワイ、いっつもイイダの百合漫画はこういうのばっかり描いてるし
推しカプにはいっつも結婚させてるな…ネタがワンパターン!でもこういうの無限に思い浮かぶ!こまった!

ちなみにイイダの妄想上の教会は、コロイカ10巻に収録されているイイダの夢漫画に出てきている「イイダの想像する地上の世界」です

押してくれたらめっちゃ嬉しい

WEB拍手ありがとうございます!


WEB拍手、いつもありがとうございます!
こんなにたくさん拍手もらえて私は幸せ者です!ひとつひとつの拍手が本当に嬉しい!

>>2024年08月31日(土) 08:25 さやさん


大変ありがたいお言葉、恐縮です!
公式の可愛さを再現できるか…という気持ちと自分の妄想を表に出したい!という欲望にまみれたものばかりですが
見ていただいて少しでも楽しい気持ちになってくださったのであれば、こんなにも嬉しいことはありません!
改めてありがとうございました!

押してくれたらめっちゃ嬉しい

イイヒメグランドフェスティバル(過去編)


別陣営をネタにして巧妙に私の投票するチームの宣伝をするスタイル
それとは別に、この二人は辛い過去があったからこそ、「オマエといる今が最高!」ってなっているのはエモいなあと思います。
そして考えてみれば、ミステリーファイルの幼少期ヒメの写真って、イイダは見たことあるんでしょうか。
イイダの技術力があれば、なんやかんやで勝手に見てそうだな

モンガラキャンプ場は1と2両方遊んで、2でようやくテーマソング作詞者と設計者がわかる仕組みなの好きです。

押してくれたらめっちゃ嬉しい

がっつりすりみ更新しきりました

これですりみ連合で描きたいネタは全部描きました。いえ~~い
自分でもびっくりなスピードで描けたし、いろいろと学ぶこともありました。
グランドフェスネタで シオカラーズもテンタクルズも描きたい漫画があるので、
この調子でフェス前までに描き進めたいですね!!!

そしてweb拍手、いつもありがとうございます!

押してくれたらめっちゃ嬉しい

ザトウマーケットの漫才ネタ


ザトウマーケットのニュース漫才で(スクショ撮り忘れた)
マンタローが料理を教えるまで、ウツホが砂糖なんでもいれていた、という会話があったので…
ごはんとパンとパスタフェス漫才でも、なんやかんやでマンタローが料理作ってあげてるみたいで
すりみ連合、仲いいなアとほのぼのしました。

着てる服はあんこ vs カスタード vs ホイップフェスイラストから

押してくれたらめっちゃ嬉しい

333万倍だぞ333万倍


タイム・トライブ、スプラトゥーンの10年弱の歴史とシオカラーズ二人の歩んできた思い出にしんみりほろりとなっていたんですが、すりみ連合のパートで面白おかしく元気づけてもらいました。


パロ元

「果てしない 時間の交差の中で
ぼくらは炎をつないでく」
というサビのところ、同じ意訳歌詞でも、イカ語では発音が違ったり(シオカラーズ、テンタクルズ、すりみ連合で全部発音がちがう)
従妹同士でこの中で一番遺伝子がちかいシオカラーズが、「太古から続く運命の螺旋」としてDNAを示唆する歌詞を歌ったり
なんなら「からまり」というイカ語、
イカ料理の英語、それに由来したカリー、マリーのアオリちゃんとホタルちゃんの英語名、そして「絡まり」という意味もひっかけてるのかなあといろいろ考えてしまう
3で歌詞を日本語訳してくれる曲が出てきたけど、こうやっていっぱい思いを込めて任天堂様がユーザーに伝えてくれるのは嬉しいね
もう過去も現在も未来もみんな勝利ってことにならないかな

押してくれたらめっちゃ嬉しい

グランドフェスティバルキャンペーンいってきた

ヨドバシカメラのマルチメディアAkibaとマルチメディア梅田のゲーム売り場では、『スプラトゥーン3』の「ロッカー」をリアルに再現したディスプレイが登場します。

と、いうワケで行ってきた。
初代ラストフェスだといけなかったのでリベンジを兼ねている。

マリオに見守られているのが良い


ヨドバシカメラは過去チーム応援担当店舗なので、がっつりとシオカラーズの応援看板がありました


対象商品購入特典もゲット!!

(ステッカー下の台座、ほんとはアクキースタンドとして買ったんですが、このヨドバシカメラ特典アクキーははまりませんでした。がーんだな。)


ニンテンドートーキョーもはしごしてきました。でっけえシオカラーズに興奮したぜ!

押してくれたらめっちゃ嬉しい

ニンテンドー充な1日


昨日は仕事を休み(平日じゃないと出来なさそうだったので)
MOTHER2のひみつ展に行き
下の階のニンテンドーストアに行き
更に秋葉原のヨドバシカメラに行ってスプラトゥーン3のグランドフェスの過去チーム応援ディスプレイを見て
移動時間にはレジーの書いた任天堂の本を読む


(ここで試し読みできます)
といったまさに任天堂信者の行動をしてきました
それなりに写真を撮ってきたので後で改めて日記に書きます
にしてもツカリタ…体力の衰え…無理したのもあって風邪ひいちゃったトホホ

そしてWEB拍手、いつもありがとうございます!!!コメント返信不要の方も本当にありがとう!
漫画を描いていると「これ面白いのかな…」って毎回不安になるし、実際違った受け止められ方をされたりもする(これは私の漫画力の力量の問題)ので
楽しんで読んでくださったというお声をいただくだけで勇気が湧いてきます!

すりみ連合の漫画、もう当初「描きたいなあ」と思ってたのは描き終わったのですが、描いてるうちにもっと描きたいなあという妄想も湧いてきたのでまだあと2つくらい描きたいなあと思ってます。それ終わったらイイヒメとアオホタアオ百合漫画描くぞ
だから早く風邪治ってくれ〜!!

押してくれたらめっちゃ嬉しい