ウソ泣きフウカ漫画


サントラのピシャゲルドの歌詞、フウカの嘘泣きパートの発音が「うーいういうい」だったのかわいいな…って思って描いた
ウツホとの百合のつもりで描いてます

おまけ
蛮殻 MC BATTLEのラップバトルとグランドフェスティバル後のフウカとイイダの漫才好きなんだよな~


京ことばをメタれるのは天然だ!

押してくれたらめっちゃ嬉しい

グランドフェスの春風とペトリコール漫画


グランドフェスティバルの春風とペトリコールにマンタローがいない理由妄想
アオリちゃんもホタルちゃんも、マンタローいなくてもイキイキと歌ってたんで
すりみ連合はマンタローいないとだめだけど
シオカラーズは二人でひとつ!って感じがあってよかったです

押してくれたらめっちゃ嬉しい

グランドフェス フウウツぬいぐるみ漫画


フウウツ派なんですけど、フウカは自分がネコだと思ってるので永遠に仲が進展しないフウウツ派なんですわ
エイ!(早くくっつけ!)

これで3グループ全員分描いた!
更新の間、返信不要でWEB拍手してくださった方ありがとうございます!

シオカラーズぬいぐるみ漫画↓


テンタクルズぬいぐるみ漫画↓

押してくれたらめっちゃ嬉しい

グランドフェス イイヒメぬいぐるみ漫画


イイダ、テンタクルズセットのグッズがあるのに
公式で「ヒメだけ」のグッズを手に入れているの怖いんだよな

シオカラーズぬいぐるみ漫画↓


すりみ連合ぬいぐるみ漫画↓

押してくれたらめっちゃ嬉しい

グランドフェス シオカラーズぬいぐるみ漫画


今更グランドフェスの漫画を描いています。3アイドル全員かくよ。まずはシオカラーズ
昔ッからずっとこういう下ネタ漫画描いてるのは私のほうである。
3号はバンカラっ子なので未来派です。

ちなみに屋台のアオリちゃんぬいぐるみはこれです(3号は同じ屋台のいちごあめ食べてる)

テンタクルズぬいぐるみ漫画↓


すりみ連合ぬいぐるみ漫画↓

押してくれたらめっちゃ嬉しい

Frosty Fest漫才よかったよね漫画


今回のフェス漫才めちゃくちゃ好きだ〜
すりみのみんな良かったね!ってなって描いた
萌優先なので面白さ二の次
一番ヘアピンお揃いにしたかったのフウカだろどう見ても…

以下ネタ元スクショ
フェス前


(ハイカラなヘアピンってイカパッチンのことかな〜と漫画には描きました)

フェス結果

押してくれたらめっちゃ嬉しい

Merry Squidmas 2024


なんとか間に合った!!!今年のSquidmas絵です
下積み時代のシオカラーズは無限に味がするので
グランドフェスの過去派イラストはこれからも擦って行きます!

クリスタの漫画機能に振り回されまくってしまった…反省!
次はしっかり下描きとネーム描くぞ!


ここはシオカラーズ百合の一番美味しいトロの部分…

過去分

なんとか間に合った!!!今年のSquid ...
まだ時間がある11月に描いたやつです ほ ...
去年描けなかったので今年は描きました。 ...
そういや描いてなかった気がしたんで、冬だ ...
今年も描きました!!! ↓イカ歴代Mer ...
今年も描いたぜ!!! 今年は年始フェス衣 ...
今年も描きました この衣装好きなのですが ...
二回目うどんそばフェスの衣装が好きです。 ...
↓イカ歴代Merry Squidmas絵 ...
↓イカ歴代Merry Squidmas絵 ...

押してくれたらめっちゃ嬉しい

上京前アオリちゃんとホタルちゃん


アイドル活動、二人の仲
両方を同郷の友より応援してもらうアオリちゃんとホタルちゃん

過去派フェスイラスト、一度は単品で描いておかないとと思いまして…

シオカラーズ史的にも、今まで「ちびっこ民謡コンクール後にスカウトされて上京した」
としか情報がなかったので、何歳くらいで上京したかは明かされてなかったんですが
この公式絵で、だいたい1のプレイヤーと同じくらいの年で上京したことがわかりますね。
1のプレイヤーがだいたい14歳くらいの想定だし、その年くらいの時に上京したのかな。
マジでロリの時に上京させるという虐待まがいのことはしてなかったのは安心しました。

ロリの時しか情報がなくて昔描いていた上京ネタ

押してくれたらめっちゃ嬉しい

キミと辿った道は 永遠に輝きつづける


3発売当初「スプラトゥーン三部作」と発言してたし


次回作は次世代機で出るだろうけど、たぶん世界観リセットされるんだろうなあ
そっちのほうが健全で面白いゲームが作れるし、そうしてほしい
だからこそこのグランドフェスティバルで大々的な最終回をやってるんだろうと頭ではわかっているんですが
それでも発売前のニンテンドーダイレクトでシオカラーズを初めて見たときからずーーっと好きなので
奇しくも投票した「過去派」として、イヤダイヤダシオカラーズとお別れしたくないよう、次回作でもでてほしいようと心がわがままを言っています
区切りをつけるためにこの絵を描きました
たぶん色変え以外のシオカラーズ衣装替え全部描いたので、全部元ネタわかる人は私と一緒にグランドフェスティバルで過去派に投票して応援してください

カラーで描いたグランドフェスティバル衣装のシオカラーズは、シオカライブCDのブックレットの手を繋いでる2人のオマージュです
ブックレットを見て、「あぁシオカラーズの二人はこの頃から二人で手を繋いで一緒に前へ進むイメージがイカ研究所さんの中にあったのだな」と再確認したのでした

押してくれたらめっちゃ嬉しい

ヌラネバカチューシャ


あのとげとげ絶対他人をケガさせるだろ…威嚇とかに使うのか?
でもアオリちゃんが使ってるから後光とかウニとかのイメージなのかな
なんていろいろ考えてしまいました

初期ギアパワーがサブ性能アップでボムアイコン=トキメキ☆ボムラッシュ を連想されてよかったです

押してくれたらめっちゃ嬉しい