【2025/02/03更新】ヌラネバセブン一人称&呼称 まとめ


↓3が出る前あたりの時点で作成していたんですが、2025年版として作りました


サイドオーダーでヒメはホタルちゃんのことを呼んでくれるかな~と思っていたんですが、
ホタルちゃんのパレットについてはイイダが全力でシオカラーズオタクムーブして終わってしまったので
ヒメはいまだにホタルちゃん個人のこと呼んだことがありません。
ヒメは最年長なので、基本、名前+くんちゃん呼びですが、気に入ったやつは名前呼び捨てにしてますね。ハチしかり。
ホタルちゃん個人はすりみからアネゴと呼ばれているんですが、アオリちゃん個人となると呼ばれていません。ファンアートでも見解が揺れているのをよく見る。
バンカラジオでは個人特定できないかんじでぼかして呼ばれてたりはしている。
で、肝心のシオカラーズふたりもフウカとウツホのことは呼んでないんだよな~
マンタローは歌を一緒に作っているのもあって言っているんですが。というかマンタロー、唯一全員から呼ばれている。愛されマンタめ

ヌラネバセブン、もっと客の前でもガンガン絡め!ファンはそれだけで喜ぶ。

【2025/02/03 追記】
WEB拍手でヒーローモード再戦でフウカへの呼び方を見たことがあるとのコメントをいただきましたので更新しました!
ついでに2号からウツホへの呼び方もめっけたので更新。

また、ヒメパイセンについて一覧が間違いないとのお声もいただきました。安心しました!
まだまだ情報募集中です!WEB拍手から匿名でご連絡いただけますので、よろしければ…

押してくれたらめっちゃ嬉しい

バンカラウォーカーのホタルちゃん


ホタルちゃんまだドラマ視聴好きなんだ…って楽しかったです
勢いで描きました
アオリちゃん、ブームを終わらせてしまったの凄くアオリちゃんらしくて良いエピソードでした。
ホタルちゃんが作曲に興味出てきたのはアオリちゃんの作詞影響かな
これは次回作にも出番が期待できそう…

シオカラーズに限らず、みんな新しいことにチャレンジし始めているのが伺えてとても良かったバンカラウォーカー
まだざっとしか読めていないのでオクトチューン聴きながらしゃぶり尽くします
いやマンタローのグラビア写真をしゃぶり尽くすのではなく…

押してくれたらめっちゃ嬉しい

グランドフェスティバル一言感想

ホタルちゃんってウインクするんだ!!!!!!?!?!??!?!!?!?!
あまりの衝撃に5分で殴り描きしました
こんなの全国のアオリちゃんがホタルちゃんに惚れ直しちゃうじゃん…
グランドフェスティバルという最後の最後でとんでもないパフォーマンスを貰ってしまった…
ヤダ!!!スプラトゥーンとシオカラーズとお別れしたくない!!!!!

押してくれたらめっちゃ嬉しい

ザトウマーケットの漫才ネタ


ザトウマーケットのニュース漫才で(スクショ撮り忘れた)
マンタローが料理を教えるまで、ウツホが砂糖なんでもいれていた、という会話があったので…
ごはんとパンとパスタフェス漫才でも、なんやかんやでマンタローが料理作ってあげてるみたいで
すりみ連合、仲いいなアとほのぼのしました。

着てる服はあんこ vs カスタード vs ホイップフェスイラストから

押してくれたらめっちゃ嬉しい

333万倍だぞ333万倍


タイム・トライブ、スプラトゥーンの10年弱の歴史とシオカラーズ二人の歩んできた思い出にしんみりほろりとなっていたんですが、すりみ連合のパートで面白おかしく元気づけてもらいました。


パロ元

「果てしない 時間の交差の中で
ぼくらは炎をつないでく」
というサビのところ、同じ意訳歌詞でも、イカ語では発音が違ったり(シオカラーズ、テンタクルズ、すりみ連合で全部発音がちがう)
従妹同士でこの中で一番遺伝子がちかいシオカラーズが、「太古から続く運命の螺旋」としてDNAを示唆する歌詞を歌ったり
なんなら「からまり」というイカ語、
イカ料理の英語、それに由来したカリー、マリーのアオリちゃんとホタルちゃんの英語名、そして「絡まり」という意味もひっかけてるのかなあといろいろ考えてしまう
3で歌詞を日本語訳してくれる曲が出てきたけど、こうやっていっぱい思いを込めて任天堂様がユーザーに伝えてくれるのは嬉しいね
もう過去も現在も未来もみんな勝利ってことにならないかな

押してくれたらめっちゃ嬉しい

セクハラから2人を守るマンタロー


「舞いをやっとるからの。結構すごいボディしとるんじゃ」
「なよっとしとるようで、けっこう頼りになるんやで」
みたいな

マンタローの夢女なので
マンタローは二人の尻にしかれつつも(公式でそれが幸せなことらしいので)
何かしら二人に嫌なことがあれば真っ先に庇う
そんな良いやつであってくれという絵

↓ヒーローモードのアネゴと呼ぶようになるシーン
さり気なく二人を包みこんでるマンタローが好きなんだぜ

押してくれたらめっちゃ嬉しい

矛盾塊


そういやゼルダに夢中で春フェス特別衣装のシオカラーズかけてなかった…!と思ったので

ちなみにホタルちゃんも描いている

矛盾塊はMOTHERでも昔描いてるんだけど描いたのたぶん十年以上前だしええやろ…

押してくれたらめっちゃ嬉しい

【2025/02/08更新】イカ3 シオカラーズフェスカラースクショまとめ


スプラトゥーン3のDLCでシオカラーズがいるハイカラシティをホームタウンに設定できます。
もちろん、フェスの時もシオカラーズは踊ってくれるんですが、初代の時とは違い3のフェスは3色。
シオカラーズの色はどうなるのか?というとロードするタイミングでランダムでインクカラーが変わります。
初代の時は自分の応援してるチームのインクカラーになっていましたが、
3の主役はあくまですりみ連合。彼らにその役割を渡しているということですね。

で、ちちバンドは個人的な趣味でシオカラーズの色変え姿を記録しています。
実は初代イカのとき、私はMiiverseで、シオカラーズの全フェスの色変えした姿のスクショを保存してたんですよ。
しかしそのスクショもサービス終了とともに消えてしまいました…泣きてえ!
任天堂様もサービス終了時に救済措置を用意してくれてたんですが、その対象外の方法でスクショを保存していたので…泣く…
というわけで今度こそはと思い、しっかり自分のサイトに保管しておきます。



カメラモードの存在を忘れて写真撮ってました。色の順番も適当!

前回の反省をイカしてポーズと色の順番をそろえてます。







これはインクカラーの変化はなかったです




地味に色変えしてました。






ハロウィンフェス同様、これも色変えはなかったです。卵カラーズかわいい~




髪型まで変えての衣装!ファンアートも盛り上がっててホクホクでした
頑張ってイントロ部分の動画撮った

(イントロ部分、せっかく踊ってくれてるのにロード直後しか見れないのでプレイヤーの立ち位置の関係でめちゃめちゃ見にくい問題どうにかして欲しさある)


おなかいっぱい食べるならフェス

初代を思い出すフェスですね



グランドフェスティバル。いやあもう最高でした。連日すべて参加できてよかった。
またあの環境でトリカラやりてえよ
1日目、及びフェス後。いつものカラー

最終日
タイム・トライブ、初見涙が溢れました



2回目ハロウィンフェス
前回と同じだったので今度は動画で


2回目冬フェス
こちらも前回とおなじでした。


2回目チョコレートフェス

1回目はハイカラシティが配信されてなかったのでシオカラーズで見るのは今回初ですね
白インクは初代のアイスティーフェス思い出すなぁ

今後もフェスのたびに更新していくつもりです。

おまけのアイキャッチ画像の文字なし

押してくれたらめっちゃ嬉しい

ABXYの新曲を喜ぶホタルちゃん漫画


何気なく任天堂ゲームの作曲者さんの記事を読んでいて
あ、ホタルちゃんがABXY褒めてたのって…そういう身内贔屓ってコト!?って気づきがあったので描いたのでした
今度3のアプデで追加されるABXYの新曲まで藤井さんが関わってるとまでは確定してないですが
1と2の曲両方も藤井さんが作曲者だし、
ボーカルもパル子ちゃんのままってことは藤井さんが歌ってる声加工してるってことだろうし
まー3の新曲も藤井さん作曲かな〜と。
※これでイカ3の2枚目のサントラ出て、作曲者確定した際、間違ってたら笑ってください

ホタルちゃんは知らん人には人見知りするけど仲良くなった人にはすごく面倒見が良くなるイカなので(例えば2ヒロモ4号への対応の変化が顕著)
多分自分のお世話になったプロデューサーに対してもそうであることに気がつけてよかったです。
自分はシオカラーズのプロデューサーが変わったことにより割と少なからずショック受けていたのですが

※↑参考
ホタルちゃんからのShy-ho-shyさんへの感情の片鱗が少し垣間見えたことが嬉しいぜ

↓関連シオカラーズ百合漫画

押してくれたらめっちゃ嬉しい