レジーが早く来いっていったから土曜に行った!
それでもとんでもない列だったからイカとゼルダを断腸の思いであきらめたんだけども
入場制限かかるくらい繁盛するとは…3DS体験会の時と同じノリで行かなくて良かった…
ライブステージ見た後何かソフト体験してみようかと思ったら
あっという間に任天堂ソフトの整理券終了してて目ん玉ひんむいたわ!
体験会なのに体験しないのはさすがにまずいのでサードパーティーコーナーのぷよテトの携帯モードをお試ししました
同行したかトムやんと何回か対戦したけど、画面の小ささやJoyコントローラーの小ささが全く気にならなかったのは驚いた!
出先のプレイや対戦捗るぞこれは…
HD振動とかカメラとか味わえなかったからはやく自分のSwitchがほしい
あとは体験出来なかった分、写真コーナーでバシバシ撮ってきました!
ウェディングピーちゃんとゼルダ様の等身大フィギュアもつくってくだち!
ブキチ君をTS擬人実写化させるニンテンドウリニンさんには参るね…
ブキももって野上イカ研究員の「2!」のポーズで写真撮ってきたけど
ブキは思ってた以上に重くてシッカリしたつくりでした
ロックライブは午前午後日曜で曲目変わるとのことで両方みた!
午前中はGISSANこと峰岸さんがスクスクTシャツ着てスクスクの紹介するとか熱すぎるでしょう…
これ、藤井さんがシオカラーズ紹介するのと同じだよ!
ヴォコーダー(でいいのかな)でイカ語の生
「歌」聴けるとは思わなかったよ…
Twitterでは書けなかったことをかくと、
ベースの方、線が細い肩だったからはじめ女性の方だと思い込んでて
襟ぐりが広いTシャツきてたもんだから
乳首が見えちゃうよおねえさん!と無駄にハラハラしてた
男性でした。
メンバー紹介の時、マリオの地下面とかやられメロディーとかベースで弾いてくれてサービス精神豊かな人だったよ…ホントスミマセン
あと午後からの横田さんアタリメ司令だったのにほんとに大興奮で…
お声きくと納得の独特の響きなんですよね
んでもって横田さん、シオカラーズのことを本当の孫娘のように優しく紹介してたからテンション上がりまくりで胸がいっぱいでした
横田さんはほかの楽曲でもゲーマー目線で紹介してくださるのも本当によかった…
他社から中途採用される際に、実技テストがあるのではないかとゼルダの子守唄とか練習されてただけありますよね
3DS体験会の時、横田さんの生演奏でめろんめろんになったのですけど、ますます好きになるよこんなの…
小泉さんと元倉さんのマリオデッセイステージも、幸運にもかなり前の席で見られてしまった!
元倉さんの帽子私物かぁ…オシャレな方だ…
小泉さん、数年前のE3のネコイメージやご自身のトゥィッターのMiiのイメージが強かったけど
間近で拝見するとほんとロマンスグレーですね…
個人的意見としてマリオ64から20年と言われて死にそうになりました
最後、帰り道に山上さんと野上さんがお話されているのをお見かけした!
ステージに参加されない人も普通にいらしているのね…
写真や映像でしかお顔を拝見していない方を目の前に見るとほんと凄い興奮して挙動不審状態!
更に更に、出口にいらした横田さんとほんの少しだけお話ししてしまった…!
テンパって意味不明なことしか伝えられなかったんだけども
「お寒いところ来てくれてありがとうございます」
と言われてしまって頭がとろけてしまった…
なんでこんなに優しいんだ横田さん!
むしろお礼を言いたいのはこっちの方です!
これはホタルちゃん、アタリメ司令だいすきになるわ…
ほんとーーーーーに夢みたいな2日間でした
ものすごい幸せだよ…
21日Switch予約した後アルコール摂取して頭殴られてサウスパークのカートマンのように3月3日まで意識不明でいたい…