ゲームやったり、映画見たり、ピカチュウカフェいったり

himer54.jpg
ゼルダ様はシリーズどのお方も優劣つけられない程好きですが

思い出せばなにか新しいお絵かきツールを手に入れたとき、ためしがきは無意識レベルで神トラ私服を多く描いてましたな。
・前髪があって
・服がシンプルで
・おっぱい
という描きやすさ全開のデザインをしていると同時に
金髪とブルーのお召し物の組み合わせが非常にレトロかわいいのも原因だなと。
(ハイジのクララのようで可憐だ…と思ったら、神トラは小田部さんキャラデザなんだから当たり前ですね)
…とマーニーを見てきて思いました。ほら、金髪で青服とピンクドレス…
「百合目当てで行って心が浄化されて帰ってきた」というレビューを見ましたが、まさにそれでした。
暑い夏に飲む冷たい緑茶のような、気持ちいい、すっきりとした映画でした。
あと、かトムやんとピカチュウカフェにも行ってきました。
平日の上、そのコンセプトからか客層は小学生より女子大生多め。
オープン前の10時半ごろ並んだのに数十分並びました。休みとかお盆とかスゲー混んでそう!
最近カメラが趣味のかトムに3DSで写真撮ってもらいました。(お店の人にお話済です)
※3DSで見ると立体で見れるはずです。

HNI_0082 (2)
HNI_0081 (2)
HNI_0080 (2)
HNI_0083 (2)

おしりのカレーまん、ハンバーガーセット、(フォッコフロートとピカチュウプリンつき)ビリビリパフェを大人の財力で注文。
もうね、すげーかわいいの。食べるときかなり罪悪感が!
ハンバーガーなんて頭撫でちゃったからね、かわいくて!
ピカチュウは特別好きってわけではなかったのに、
かわいさ全振りなデザインに見事やられましたなwwwwんんwwwwwヤカチュウでしたぞwwwww
最上階なので眺めもいいし、映画の展示もモリケンのキャラ原画見れて面白かったし満足感。
Gmailの独特すぎるメールの振り分け登録に先日悪戦苦闘イライラしてたんですが
そんなイライラを多少和らげてくれたゲーム音楽三昧に感謝。
あまり任天堂以外のゲームやらないので、知らない曲も数多く聞けて良かったです。
こんな時ぐらいしか、知らないゲームの曲を知るきっかけってないし
ゲーム曲はそれこそ「BGM」なので作業の邪魔しないのもグッド。
聞きたかったけど流れなかったお気に入りの曲は自分ちのサントラか、サントラがなければ実機でやればいい話だし。
んあーもう今週ゼルダ無双発売か!!発売日に届くかしら
かトムから「無双ゼルダ姫はエッチなカッコしててコスプレ物のAV女優にしか見えない」と言われて
もう、そうとしか見えなくなりました!(半ギレ)知恵コスチュームセットとかもろじゃないですか!!!
それでいざ本番となったら衣装脱いで裸でおっぱじめて
「コスプレAVなのに脱ぐなや!!」とか言われるタイプのやつなんでしょ!!
拍手と回復アイテムありがとうございました!

押してくれたらめっちゃ嬉しい